リオネル・メッシ
| ポジション | RWG |
|---|---|
| 利き足 | 左足 |
| 身長 | 170cm |
| プレースタイル | チャンスメイカー |
| 背番号 | 20 |
圧倒的なボールタッチと左足の精度で、ゴールとアシストの両方を量産する攻撃の中心。 下がって受けても良し、最前線でフィニッシュに絡んでも良しの、自由度の高いゲームチェンジャー。
使用感
- 細かいタッチと方向転換が異次元で、狭い局面でもボールロストが少ない。
- カーブシュートの精度が非常に高く、ペナルティエリア付近からの一発が常に脅威。
- 中央に絞ってきてラストパスも出せるので、ストライカーと一緒に使うと破壊力が増す。
強み / 起用ポイント
- 右サイドからカットインして左足でフィニッシュ、もしくはラストパスを狙う形が最も効果的。
- CF起用すれば「ゼロトップ」的に中盤に降りてゲームメイクもできるため、ポゼッション志向の戦術と相性◎。
- フリーキック・PK・CKなどセットプレー全般を任せられるため、得点源としても絶対的な存在になれる。
ウェイン・ルーニー
| ポジション | ST |
|---|---|
| 利き足 | 右足 |
| 身長 | 176cm |
| プレースタイル | 2列目からの飛び出し |
| 背番号 | 10 |
爆発的なパワー、ボールキープ、ゲームメイク能力を兼ね備えた万能型ストライカー。 基本性能が非常に高く、ゴールだけでなく前線での起点作りでも大きく貢献。 八尾ユナイテッドでは「最も戦術的に扱いやすいFW」として中心的役割を担う。
使用感
- 体の強さが圧倒的で、背負ってもボールを失わない。
- シュート力がえげつなく、ゴール前での一撃が非常に強烈。
- パス精度が高く、前線の“つなぎ役”としても優秀。
- ドリブルは派手ではないがキビキビ動けて扱いやすい。
- スタミナが豊富で、90分間走り切れる万能型。
強み / 起用ポイント
- CF起用で前線の“起点”として機能し、攻撃全体がスムーズに回る。
- パワー・精度の高いシュートで、エリア付近ならどこからでも狙える。
- OMFでもプレーメイク能力を発揮し、メッシ・久保と相性抜群。
- フィジカルとスタミナが優秀なので、強度の高い試合ほど真価を発揮。
- クロス戦術ともミドル主体戦術とも相性が良く、戦術の幅を広げられる。
フェルナンド・トーレス
| ポジション | CF |
|---|---|
| 利き足 | 右足 |
| 身長 | 186cm |
| プレースタイル | ラインブレーカー |
| 背番号 | 9 |
爆発的なスピードと鋭い裏抜けでゴール前に飛び込む “El Niño”。 DFラインの背後を突く動きに関してはトップクラスで、 八尾ユナイテッドのカウンターにおける最重要アタッカー。
使用感
- 裏への抜け出しが異常に速く、スルーパスが刺さりやすい。
- スピードに乗った状態でのフィニッシュが非常に強い。
- 体格もあるため、スピード系の割にフィジカルで負けにくい。
- ワンタッチシュートの精度が高く、“合わせるだけ”で決まる場面が多い。
- ボールを持っての細かい技術はそこまでだが、縦に抜けた時の破壊力が圧倒的。
強み / 起用ポイント
- CFとして裏抜けの最適解。走らせるだけで決定機になる。
- 高速カウンターとの相性が抜群。
- メッシ・久保など供給役がいると得点力が最大化。
- ポストプレーより “走らせて使う” 方が真価を発揮。
- DFが疲れてくる後半に投入すると破壊力が倍増。
アレクサンデル・イサク
| ポジション | CF |
|---|---|
| 利き足 | 右足 |
| 身長 | 192cm |
| プレースタイル | ラインブレイカー |
| 背番号 | 13 |
長身ながら足元のテクニックも兼ね備えたモダンなストライカー。 裏への抜け出しとペナルティエリア内での冷静なフィニッシュで、攻撃の起点にも終点にもなれる存在。
使用感
- 一歩目の加速とストライドが大きく、裏抜けのスピード感が非常に強力。
- 足元のボールタッチが柔らかく、長身でもドリブルで仕掛けられるのが魅力。
- フィニッシュまでの動きがスムーズで、ゴール前での冷静さも高く感じる。
強み / 起用ポイント
- ディフェンスラインの裏を狙う動きが優秀で、カウンター戦術で真価を発揮。
- 高さとスピードの両方を持っているため、クロスにもスルーパスにも対応できる万能CF。
- 中央だけでなく左寄りでも使えるので、前線の組み合わせ次第で戦術の幅を広げられる。
アレッサンドロ・デル・ピエロ
| ポジション | ST |
|---|---|
| 利き足 | 右足 |
| 身長 | 173cm |
| プレースタイル | チャンスメイカー |
| 背番号 | 22 |
柔らかいタッチと高精度なカーブシュートを武器にゴールを量産する技巧派ストライカー。 いわゆる「デル・ピエロ・ゾーン」からのカットインシュートはゲーム内でも再現度が高く、 得点だけでなくチャンスメイクにも関われる万能型の二列目ストライカー。
使用感
- カットインしてからのカーブシュートが凶悪。巻きの質が異常に高い。
- ドリブルが軽く、細かなタッチで相手の重心を崩せる。
- STとして裏に抜けるより、“受けて前を向く”動きが得意で扱いやすい。
- プレッシャー下でも落ち着いており、足元の技術がとても高い。
- スピードで抜くタイプではないが、緩急のつけ方が非常に上手い。
強み / 起用ポイント
- LWF配置で「デル・ピエロゾーン」からのカットインが最強ムーブ。
- ST起用ならメッシ・久保とのコンビが抜群。受けて捌ける万能型。
- FK・CKなどセットプレーの精度も高く、キッカーとしても優秀。
- トーレスやイサクの“裏抜け役”と組ませると攻撃が成立しやすい。
- スピードが爆速ではないため、周りに走れる選手を置くとバランスUP。
エデン・アザール
| ポジション | LWG |
|---|---|
| 利き足 | 右足 |
| 身長 | 173cm |
| プレースタイル | ウイングストライカー |
| 背番号 | 21 |
キレのあるドリブルと細かなタッチで相手DFを翻弄するレフティウィンガー。 狭い局面でもボールを失わず、カットインからのシュートやラストパスで決定機を生み出す攻撃の切り札。
使用感
- 足元のボールタッチが非常に細かく、狭いエリアでもキープ力が高い。
- カットインからのシュート精度が高く、ペナルティエリア角からの一撃が狙える。
- 味方とのワンツーや連携がしやすく、左サイドからの崩し役として使いやすい。
強み / 起用ポイント
- 左サイドからのカットインを活かすため、右利きCFやOMFとの連携が非常に強力。
- ボールを預ければ時間が作れるタイプなので、押し込む展開で真価を発揮する。
- スタメンでもジョーカー起用でも機能するため、ゲームプランに応じて柔軟に起用可能。
モハメド・サラー
| ポジション | RWG |
|---|---|
| 利き足 | 左足 |
| 身長 | 175cm |
| プレースタイル | インサイドレシーバー |
| 背番号 | 11 |
圧倒的なスピードとシュート精度で相手ディフェンスを切り裂くワールドクラスの右ウイング。 カットインからの左足フィニッシュはゲーム内でも凶悪で、八尾ユナイテッドの右サイドに破壊力をもたらす。
使用感
- 一歩目の爆発力が異常で、縦にも中にも行ける二択が強力。
- シュートモーションが速く、左足の巻きシュートが驚異的。
- ボールを持っての細かいステップが軽く、対面のDFは対応が難しい。
- 裏抜けのタイミングも良く、CFのように決定力も高い。
- フィジカルはそこそこで、倒れにくさは意外とある。
強み / 起用ポイント
- 右サイドからのカットイン → 左足シュートが最強ムーブ。
- CFと2トップ気味に動かすと得点力がさらに上がる。
- スピードが活きるため、カウンター戦術と相性抜群。
- メッシ・久保など、パサー系と組ませると破壊力倍増。
- 逆足ウイングの性質上、中央でのフィニッシュに強い。
フェデリコ・キエーザ
| ポジション | LWG |
|---|---|
| 利き足 | 右足 |
| 身長 | 175cm |
| プレースタイル | ウイングストライカー |
| 背番号 | 19 |
圧倒的なスピードと縦への推進力で相手SBを置き去りにするサイドアタッカー。 カットインからのシュートだけでなく、エリア内への侵入とラストパスでも違いを作れる存在。
使用感
- 初速とトップスピードが高く、タッチライン際の縦抜けが非常に強力。
- ドリブルのキレが良く、細かいタッチで相手を外しながらペナルティエリアに侵入できる。
- カットインからのシュートが枠に行きやすく、ミドルレンジでも十分に脅威。
強み / 起用ポイント
- 自陣近くからでもスルーパス一本で抜け出してカウンターの起点〜フィニッシュまで完結できる。
- 右サイドではカットインシュート、左サイドでは縦突破&クロスと、サイドを変えても存在感を出せる。
- 後半途中から投入すると一気に流れを変えられる「切り札」としても優秀。